浦安市・リガーデン工事完了♪
2019年09月28日
こんにちは、ビレッジアップガーデンです。
本日は浦安市にて外構のリフォーム工事をさせて頂いたT様邸のご紹介です。
T様のこだわりは何と言っても、お庭のタイルテラスをぐるりと囲んだ
タイルの壁と目隠しフェンスです!
もともとついていたメッシュフェンスでは目隠しの役割はなく、
もしも現在空き地である隣地にお家が建った場合は目線が気になるのでは?と懸念されていました。
そこで、完全目隠しのフェンスではなく格子状のフェンスを取り付けて視線を遮ることと、
全てをフェンスで囲むのではなくタイルの造作壁を造ることを提案しました。
同時に手入れが大変な芝生は撤去し、お庭をより効率的に広々と使えるように
タイルテラスを延長しました。
そして完成したのがこちら~After~
お庭に造作したタイルの壁と同じタイルを門壁にも貼り、
全体的に統一感のある外構が出来上がりました。
芝生と一緒に手入れの大変だった植え込みも今回の工事でタイルやコンクリートの土間に変更し、
手入れがぐっと楽にメンテナンスフリーになり奥様も喜んでいました(^^♪
工事前~Before~
写真を見比べてみると変化がよく分かりますね~。
T様、工期が長くなりましたが毎回毎回美味しいコーヒーの差し入れなど、
本当にありがとうございました!
お知らせ
ただ今K’sビレッジでは10/31までハロウィーンフェアを行っています🎃
店内には可愛らしいカボチャやハロウィーンのガーデニング雑貨を始め、
美味しい新メニューも登場しています♪
お近くの方はぜひ遊びに来てください!
写真撮影に行ってきました📷
2019年08月01日
こんにちは、ビレッジアップガーデンです。
今年の4月に千葉市にて、新築外構工事をさせて頂いたS様邸に撮影に行ってきました♪
S様のお家は旗竿の敷地になっていて、駐車場入り口部分にピンク系の自然石乱貼りをしました。
工事当初、予想していたよりピンクの色味が強くてイメージが合わないかもと心配されていましたが、
4ヶ月経ち色味が落ち着いてきて、とてもよく馴染んでいました。
ぱっと目を引くのが工事中にはまだ置かれていなかったお子様用のブランコです!
奥の人工芝もご自分達でキレイに敷かれていました。
芝生やブランコで遊ぶ子供達の姿を想像してとても嬉しくなりました(*^-^*)
玄関前にはK’svillageで購入された可愛らしい玄関マットが置かれていました♪
弊社事務所の2階で外構工事のお打合せをした帰りに、1階の雑貨とカフェにも寄って頂き
『ちょうどこういう感じのを探していました!』とニコニコして仰っていました。
シンボルツリーとして植えたソテツ。白い砂利や貝殻が置かれ華やかになっていました(^O^)/
S様、ご協力ありがとうございました。
またぜひK’svillageにも遊びに来て下さい♪♪
八千代市・T様邸 リガーデン工事~BEFORE&AFTER~
2018年12月27日
こんにちは!
気付けばもう年末の慌ただしい年の瀬を迎えています、ビレッジアップガーデンです。
本日は八千代市・T様邸のリガーデン工事の様子を報告します♪
まずはBEFOREです。
目を引くのは屋根に届くほど大きく成長してしまったシマトネリコ!
かなりの大きさです(>_<)
シマトネリコ以外のオリーブ等の樹木も大きく成長していました。
そして、新築時に造られた木製のデッキは傷みが目立つようになっていました。
今回の工事で大きくなりすぎてしまったシマトネリコの抜根と、
傷んでいるデッキをタイルテラスへと生まれ変わりました!
・・・
AFTERです♪
タイルテラスを囲むように新たにジョリパットの壁を造り、外からの目線を遮ります。
壁にはガラスブロックを埋め込み、デザイン性とともに光を取り込む役割も果たしてくれます♪
角柱は木製樹脂なので腐ることもなく、メンテナンスも必要ありません。
そしてお手入れの大変な芝生部分は人工芝を敷き、
こちらもメンテナンスは必要なく一年中青々とした緑を楽しむことが出来ます。
大きくなりすぎた樹木は剪定してかなりスッキリと、お庭全体が明るくなりました!
古くなってしまったデッキの撤去や、手入れが大変な芝生をどうにかしたいと
いうご相談はかなり多いです。
もしお庭に関するお困りごとがあれば、ぜひビレッジアップガーデンまでご連絡下さい(^O^)/
今年もたくさんのお客様とお庭を通して様々なご縁が生まれました。
ぜひ来年2019年も宜しくお願い致します♪
なお2018年12月29日から2019年1月6日は冬季休業とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いしますm(__)m
カテゴリ:テラス・デッキ
弊社事務所テラス改修工事 完結
2018年05月30日
皆さんこんにちは
九州地方は梅雨入りしましたね。
外構屋にとっては悩ましい季節となって参りました。
元気一杯ガーデンブログ更新していきます!
それではお待ちかね、弊社テラスが完成しました!!
ドドン!!!
それからそれから
ドン!!!
合わせるとこんな感じです。はい。
~三度の飯より庭が好き~
外構屋見習いSがお送り致しました。
#ビレッジアップ#ガーデン#外構#改修#リガーデン#ケイズビレッジ#カフェ#雑貨#三度の飯#鳥#庭#PEI’s#テラス#佐倉市
弊社事務所テラス改修工事 その②
2018年05月24日
皆さんこんにちは
昨夜の雨はどこへやら,
今日はとても良い天気でしたね。
前回の続きですよ~
3階テラスの改修工事はどのようになっているのでしょうか・・・
引きで見てみましょう。
完成時に千葉県の”あの”キャラクターがキャッキャッと楽しんでる画が見えます。
番外編

弊社事務所の1階では雑貨屋さんとカフェがあり、連日ご近所のお客様を中心に賑わっております。
外でも美味しいコーヒーを味わって頂くために、オーニングを設置致しました。(かわいい椅子とテーブルももうすぐ入荷です)
お楽しみに(^^)
~三度の飯より庭が好き~
外構屋見習いSがお送り致しました。
#ビレッジアップ#ガーデン#外構#改修#リガーデン#ケイズビレッジ#カフェ#雑貨#三度の飯#鳥#庭#PEI’s工房#テラス#佐倉市#村
弊社事務所テラス改修工事 その①
2018年05月21日
皆さんこんにちは
久々のブログ更新です。
弊社事務所の改修工事がスタートしますよ~♪
3階に上がって中を見てみましょう。
このテラスがどのように仕上がって行くのか楽しみです。
完成する頃には千葉県の”あの”キャラクターが来るんだとか、来ないんだとか。
このブログから楽しい情報を発信できればと思っています。
次回更新を楽しみにしていてくださいね。
~三度の飯より庭が好き~
外構屋見習いSがお送り致しました。
#ビレッジアップ#ガーデン#外構#外構屋#改修#リガーデン#三度の飯#庭#テラス#佐倉市
船橋市 S様邸 リガーデン完了致しました♪
2017年12月28日
今年も残すところあと4日になりました… 新築外構の投稿がほとんどでしたが、 今年最後にリガーデン完了もご紹介致します☆ こちら、船橋市のS様邸です。
・ウッドデッキ ・目隠しフェンス ・アプローチ乱形石貼り仕上げ ・立水栓設置(パンは洗い出し仕上げ) ・人工芝 を行いました。
こちら目隠しフェンスです。 人工木材を使用しておりますので 腐食しない! 色あせにくい! 有害物質を一切含まない!
そんな特徴があります。
人工芝とのコントラストも素敵です♪
アプローチは乱形石貼り仕上げを行いました。 石はイエロー系となっております。 目隠しフェンスとのバランスもグッドですね♪
立水栓のパンは洗い出し仕上げを 周りにも乱形石貼り仕上げを行いました。 こちらはアプローチとは違い ピンク系で仕上げました。
********************************************* 年末のご挨拶を申し上げます。 2017年も格別のご愛顧を賜わり 厚くお礼申し上げます。 2018年も社員一同、 お客様にご満足いただける サービスを心がける所存です。 2018年も、本年同様のご愛顧を よろしくお願い申し上げます。 皆様のお役に立てますように頑張ります!!!
成田市 A様邸 新築外構工事完了しました♪
2017年12月25日
成田市でも新築外構工事が完了しておりますのでアップしていきます。
門柱と目隠しフェンスに統一感を出して人工木材を使用しております。 人工木材とは...腐食しない! 有害物質を一切含まない! 色あせしにくい! このような特徴があります。
目隠しフェンスはこのように設置しました。
アプローチと階段は洗い出し仕上げを行っております。
ウッドデッキも設置し、 周りには6号砕石を敷いております。 6号砕石の下には防草シートを敷いておりますので 草が生えにくくなっております。
門柱アップ(光にあたるとこのようなお色です)
門柱に表札を取り付けるとこのようになります。 素敵な表札ですが、お見せできないのが残念です… 着々と外構工事が完了しております☆ まだまだ皆様にたくさんご紹介していきたいと思います!!!
市原市 S様邸 新築外構工事完了しました♪
2017年12月13日
もう師走。 12月ですね・・・・ HP更新もなかなかできず・・・すいません(>_<)現在当社では 年末年始キャンペーンを行っておりますので ぜひこの機会にリガーデン等お考えのお客様は 当社までご相談下さい(*^-^*) 今回は、 市原市の新築外構工事のご紹介です。![]()
門まわりは 目隠しフェンス・伸縮門扉を設置しました。 門柱はジョリパット仕上げとなっております。
門柱アップ!! 目隠しフェンスとのバランスも良いですね♪
![]()
駐車場脇には物置を設置しました。
![]()
お庭に回るとウッドデッキがあります!(^^)! お布団を干すもよし、日向ぼっこするもよし、 用途はたくさんありますね♪ 新築外構工事・リガーデン等お考えのお客様はぜひ当社までご相談下さい。